
内航海運業
国内貨物の海上運送を内航海運といいます。
内航海運は、港と港を結んで、食料品、日用品、産業基礎資材や石油などの貨物を運ぶ内航海運は、暮らしと産業の発展に大きな役割を果たしてきた日本の大動脈です。
一度に大量の貨物を長距離輸送する内航船は、地球環境にやさしい輸送機関として、注目されています。
則久海運株式会社は、これからも幅広い海運サービスを提供し、日本の経済を支えてまいります。
管理船舶紹介

- 船舶名
- 聖嶺 ~ しょうれい ~
- 総トン数
- 749トン
- ホールド
- 2350DW
- 全長
- 78.0m
- 型幅
- 14.0m
- 積荷
- 砕石・砂・建設残土
- 主機関
- 阪神内燃機2000PS
- 速力
- 12ノット
- 主要航路
- 北海道~九州
管理船舶紹介

- 船舶名
- 國喜18
- 総トン数
- 749トン
- ホールド
- 2300t
- 全長
- 70.50m
- 型幅
- 14.0m
- 積荷
- 砂、砂利、残土
- 主機関
- 阪神内燃機 2000ps
- 速力
- 13ノット
- 主要航路
- 全国一円